SSブログ
神社・仏閣 ブログトップ
前の10件 | -

遅れすぎながら過去記事アップしました。 [神社・仏閣]

 

随分、ご無沙汰をいたしました。

書きかけほったらかしの記事を書いてアップしております。

http://believe-kiseki.blog.so-net.ne.jp/2011-10-20-3

当時氏神様100日連続休みなしでお詣りすることを記事に書いておりました。

完了しております。

途中で書かなくなってしまったため、

もしや、記事を見てくださっておられました殊勝なお方様に、

あ、出来なかったんだ!と思われるのは嫌でしたので、

駆け足で写真を載せました。

この折も結構きつい毎日でしたが、

やり遂げることができました。

 


nice!(2)  コメント(306) 
共通テーマ:日記・雑感

氏神様100日詣り88日目~99日目。 [神社・仏閣]

10月16日日曜日、氏神様100日詣り88日目。

この日は町内の秋祭りの日でした。

何日か前に、神社への奉納金を集めに役員さんが来られ、

1口2000円とのことで、1口させて頂きました。

昨日の夜、牛窓神社の宮司さんからお電話を頂戴しました。

宮司さんはここの地域の氏神様のお世話をしてくだっているので

明日の御祭りにおいで~と声を掛けてくださいました。

もう御神輿をかついでまわる歳の子供ではないので、

御祭りに行きたいというところまでにはならないようですし、

何より、休みが日曜しかないということもあります。

朝の10時~夕方4時くらいまでは

誰かしら神社には居るので

お詣りする時間が遅めいていました。

夕方5時ごろ、やっと、今、行こうと思いきや、

主治医から電話で、

「(往診)今からどうですか?・・・」と。

結局6時を過ぎ、ごそごそしていたらもう7時近くになり、

外は、どっぷらこ・・・・・闇・・・

でも、走るパターンでお詣りしました!!

最近、こういうパターン多い。。

朝は学校まで送って行ったりして、

急いで帰宅し用事攻め、

ほんとに1日、あっという間に終わってしまう、、、

ブログも更新作業がどんどん溜まるのが苦痛になりはじめ、

PCに向かう用事も

息子の受験のための計画書作り(エクセルなど・・)で手一杯。

車の中だけが居心地いい・・なんて思ったりして。。

きっと、そういう方いらっしゃると思いますが・・・


ここからは駆け足でアップします。 

ここからの記事は今(2014.5.5)書いています。

随分随分書けなかったのだな・・・と自分でも思います。

私の気慰めで書いているこの記録なので、

もう見てくれている人など居ないと思いますが、

100日詣りが途中やめになったのだな!と

誤解されたくはないので書いてます。

(娘や息子たちも今は別人のように成長してます[たらーっ(汗)]

 

それでは、99日目までの証拠写真を載せます!

10月17日月曜日、氏神様100日詣り89日目。 

20111017 89日目 (5).JPG

 10月18日火曜日、氏神様100日詣り90日目。

PIC00141.JPG

10月19日水曜日、氏神様100日詣り91日目。

PIC00142.JPG

10月20日木曜日、氏神様100日詣り92日目。

PIC00144.JPG

10月21日金曜日、氏神様100日詣り93日目。

 NEC_0124.JPG

10月22日土曜日、氏神様100日詣り94日目。

NEC_0105.JPG 

10月23日日曜日、氏神様100日詣り95日目。

 PIC00165.JPG

10月24日月曜日、氏神様100日詣り96日目。

NEC_0097.JPG

10月25日火曜日、氏神様100日詣り97日目。

NEC_0094.JPG

10月26日水曜日、氏神様100日詣り98日目。

NEC_0092.JPG

10月27日木曜日、氏神様100日詣り99日目。

NEC_0085.JPG


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

氏神様100日詣り82日目~87日目。 [神社・仏閣]

10月10日月曜日、氏神様100日詣り82日目。

体育の日でお休みの日です。(子供だけは)

介護にはお休みはありません。

訪問サービスもお休みではありません。皆様ご苦労様です!

20111010 82日目.JPG

娘の手がにょきっと、チョキってます。

楽しそうです。

親子でお詣りできることは有難いことです。

毎日、なんとか続けられて、

自分でも驚きです!!

がんばります!!!


10月11日火曜日、氏神様100日詣り83日目。

20111011 83日目.JPG

静かな境内に心が休まります。

毎日、毎日、

めまぐるしく忙しい日々。

心がすさみかけているのがわかります。

疲れた・・・と心が悲鳴をあげています。ずっと。

家の中の明かりさえ身体にこたえるようです。


10月12日水曜日、氏神様100日詣り84日目。

20111012 84日目 (4).JPG    20111012 84日目 (6).JPG

美しい空の日です。

上は、空が鶴のように見えます。

下は、線香花火の先のようにボットリ赤く

太陽が燃え落ちようとしている夕陽。

「今日も1日ありがとう」 という気持ちでした。

20111012 84日目 (7).JPG


10月13日木曜日、氏神様100日詣り85日目。

20111013 85日目.JPG

木曜日は特に忙しい曜日です。

午前、訪問入浴。

午後、言語リハへ。

夕刻、マッサージ。

それらの間はほとんどが用事で埋まります。

どれも削れるものはありません。。

こんなに動いてもいっこうに身が細らないのは・・どうして??

食べているから・・・でした!!

血液検査では全部の項目で標準値でございます。

中性脂肪やコレステロール値も標準値の半分強という

素晴らしき内容の検査値です。

どの医者も、

検査前は、ほくそえんでいる感じですが、

検査結果数値をほぼ二度見[目]されております。

その瞬間が好きです。


10月14日金曜日、氏神様100日詣り86日目。

20111014 86日目 (1).JPG    20111014 86日目 (2).JPG

夜、お詣りすると

こんな感じです。闇です。闇。

この日は超忙しかったので、行かないわけにはいかん!と

強行しましたが、とほほ、やっぱり怖くてですね、

入り口から

何十年ぶりに走りました!!

息子が、

「走ってる姿見るの初めて~~!!」とビックリしてました。

私も、こんなに走れるなんて・・・と

走ってあとしばら~く、ハァハァが止まりませんでした。

危ない、危ない。


10月15日土曜日、氏神様100日詣り87日目。

20111015 87日目.JPG

闇が明けると、こうなるんですね。

お日さまは照っていませんが、

明るいということは有難いということがよくわかりますね。

 

 

 

 


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

氏神様100日詣り76日目~81日目。 [神社・仏閣]

10月4日火曜日、氏神様100日詣り76日目。

いつも携帯のカメラで撮影していますが、

カメラの調子が悪いので、

CANONのデジカメで撮影したものです。

やはり画素数が違うので綺麗に撮れます。

ブログに載せる時容量が大きすぎて載らないため

ピクセルを調整して載せていますが、差は歴然と出ます。

この日はまた快晴でしたので、

特に綺麗に撮れているように見えます。

 20111004 76日目 (2).JPG

下は、隋神門から見た入り口方面。

上と下と見比べてみると、

明と暗ですね。

というよりは、入り口から本殿拝殿まで一直線の参道、

隋神門から更に気が変わる感じがよくわかります。

 20111004 76日目 (1).JPG

こじんまりながら、立派な氏神社です。


10月5日水曜日、氏神様100日詣り77日目。

20111005 77日目.JPG

1日、雨でした。

夕方のお詣りです。

露光はよくありません。

なのに、拝殿の電灯が・・・・

目で見ると普通に灯っているのに、

写すとこんな風に

光の尾が写ります。

お詣りを喜んでくださっているのでしょうか。。。

次も撮って見比べてみたいです。


10月6日木曜日、氏神様100日詣り78日目。

20111006 78日目 (1).JPG

20111006 78日目 (2).JPG

撮って見ました!

電灯は夕方5時前に点くようです。

今日は見た目と変わらない感じで撮れました。

ほらね、やっぱり!!

昨日と違うでしょう。

昨日の光り方は何でしょうかね。

ちょっと面白い感じ、不謹慎ですかね、

興味深くて、楽しくなってきました。

それも良しとしてください、神様!


10月7日金曜日、氏神様100日詣り79日目。

20111007 79日目.JPG

本日も同じような時刻に同じアングルで撮りました。

昨日の普通さと比べれば少しテラテラとはしています。

だから何だ?と聞かれたら答えに苦しみます。

ただの楽しみのひとつです。


10月8日土曜日、氏神様100日詣り80日目。

 
娘とお詣りしました。電灯の光も明るいですし、
以前もありましたが、娘の横にまたまた黄緑の光が・・・
不思議っす。

10月9日日曜日、氏神様100日詣り81日目。

20111009 81日目★.JPG

息子とお詣り。

電灯の光り方、まさしく違いがわかります。

角度の問題なんでしょうか?

そして息子のお腹のところにも、黄緑色の光がまたまた出ました!

良く考えてみると、確率的には

子供を写した時に黄緑色の光が写るみたいです。

 

 

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

氏神様100日詣り70日目~75日目。 [神社・仏閣]

9月28日水曜日、氏神様100日詣り70日目。

1日中、体調がすぐれないで過ごしました。

夕方まで寝込み、もはや毎日続けたお詣りを今日こそは

途絶えてしまうことになろうかと思いきや、

「いや、這ってでも行く!」と

暗がりの中お詣りしました。

写真を撮るという意識もありませんでした。

さすがに暗い中は怖かった。。


9月29日木曜日、氏神様100日詣り71日目。

20110929 71日目 (3).JPG

まだ体調が思わしくない中、

氏神様の境内は清々しかった。

何百年もの時を育んだこの地は

いろんな喜怒哀楽を呑み込んでいるだろう。

私はこれからも続く悠久の時の流れの中の一時に過ぎない時を

この地に立って過ごしているんだ・・・と感じました。

時代は変われど、

人の想いは一緒なのだよ・・・

そんな風に受け取れました。


9月30日金曜日、氏神様100日詣り72日目。

もう秋です。

広葉樹が赤い葉を付けはじめていました。

赤くなるのに規則性はあるのでしょうか?

ふと、そう思ったのでした。

葉っぱの一葉一葉が、

人のように感じました。

O・ヘンリーの「最後の一葉」という本をもう一度読んでみたいと思いました。

確か、家の本棚にあるはずです。

最初にあの本と出逢ったのは、

中学1年生くらいでしょうか、

当時は居た父親が買ってきてくれたように記憶しています。

まだまだ幼い子供でしたが、

本を読み終えた時は、漠然とではあったと思いますが

もの悲しく、命の儚さを感じたものです。

あの本ほど、孤独を冷静にみつめ

文字におこした哀愁を感じさせる本はないと思います。

20110930 72日目 (2).JPG  20110930 72日目 (3).JPG

末社の最後、祠前に、

蝉の亡骸がありました。

20110930 72日目 (4).JPG

そのまえの道中にも蝉の亡骸を境内の本殿脇の土の中に

埋めてあげたばかりでした。

この最後の祠前は、大きなアリの巣が地下にあるのを知っています。

もうアリの穴は閉じられていたので、

アリたちは冬越しのため地中生活を営んでいるのでしょう。

「アリとキリギリス」の物語も脳裏をよぎりました。

アリたちは、この蝉のことは知っているはず、

もう美味しいところはないと、

見向きもせずに遠ざかったのでしょうね。

なんだか、もの悲しく、

かわいそうに思いまして、

土に還れるお手伝いをさせてもらおうと、

乾燥しきった土をサッサッと手で掘りました。

20110930 72日目 (6).JPG

大きさはちょうどでした。

入れてやりました。

20110930 72日目 (5).JPG

こうして埋葬される蝉もそうそう居ませんね。

最後は幸せな蝉だったでしょうか。

命に、小さいも大きいもありません。

手を合わせて冥福を祈って帰りました。


10月1日土曜日、氏神様100日詣り73日目。

20111001 73日目.JPG

10月に入りました。

早いものです。

例年になく気候が暖かすぎます。

この頃、体調は少しずつ戻ってきました。


10月2日日曜日、氏神様100日詣り74日目。

子供たちは日曜日しか寝坊できませんから、

ゆっくり寝かしてやります。

午後になるころご飯を食べます。

私は主人の事があるので

寝坊はほとんどできないです。

ご飯を作って食べさせて後片付け、洗濯、

一通り終わるころには1週間の疲れがどっと出ます。

昼寝をしてしまいました。

夕方近くなり、神社へ行こうと思っていたら、

週に1度来てくれる往診医(主治医)がこれからいくからと電話が・・

行くのが遅くなる・・・と思いながら、

断るのも出来ないし、

結局、日が暮れてしまいました。

息子と神社へ行きました。

暗がりを入り口から走って・・・・

真っ暗な写真を撮ろうとする私を

息子が「撮らなくていいよ~」とけん制。

写真は撮りませんでした。


10月3日月曜日、氏神様100日詣り75日目。

本殿の真上の空には、勢いのある雲がたなびいていました。

20111003 75日目 (1).JPG

20111003 75日目 (2).JPG

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

氏神様100日詣り63~69日目。 [神社・仏閣]

 9月21日水曜日、氏神様100日詣り63日目。

20110921 63日目 (2).JPG 20110921 63日目 (4).JPG

20110921 63日目 (5).JPG

この日は夕方のお詣りでした。

とにかく夕陽が綺麗で綺麗で、

七色に輝いていました。


 9月22日木曜日、氏神様100日詣り64日目。

20110922 64日目 (2).JPG 20110922 64日目 (3).JPG

この日もお昼過ぎにお詣り。

本殿の屋根の影が美しかったので撮りました。

屋根がトリニトロンカラーの光が降り注ぎ、美しく撮れました。

虫が出た~~!!と、もめていました。

「あぶ」ごときで騒いでいるのを見て(情けない・・)

あぶのほうがビックリしてるわ!と思いました。

NEC_0023.JPG


 9月23日金曜日、氏神様100日詣り65日目。

この日は朝から大忙し。
子供たちの体育大会の日でした。
朝早く出掛けるというので、お弁当を急いで2人分作り、
別会場の岡山ドームへ直接送っていき、
NEC_0019.JPG
また帰宅して身支度。
またまたビデオカメラ持って会場へ行きました。
NEC_0018.JPG
もうこの時点で私の電池が切れかけ・・・
座るところがなかったので1日中立ちっぱなし。
息子は高校最後の体育大会でした。
息子のクラスは行進で賞を獲ったそうです。
若いエネルギーみなぎる会場に居て、少しチャージ出来た感じしました。
この表現自体が、老化を物語っていることに気付きます。

20110923 65日目 (3).JPG


9月24日土曜日、氏神様100日詣り66日目。

20110924 66日目 (1).JPG

この日は振り替え休日でした。

さすがに疲れて午後まで起きられませんでした。

夕方になる前にお詣りできました。


9月25日日曜日、氏神様100日詣り67日目。

20110925 67日目 (2).JPG

20110925 67日目 (4).JPG

お昼にお詣り。

面白い空だったので撮りました。

凧が上がっているような雲でした。


9月26日月曜日、氏神様100日詣り68日目。

20110926 68日目 (2).JPG

この日は学校の都合で娘はお休み、

息子は昼から「進研マーク模試」初日でした。

私も何だか相当疲れ気味で

息子が帰宅してからの日没直後のお詣りとなり、

なんとか途絶えずに行けました。

写真を撮るのを迷いましたが、

案の定、謎の光がありました。

左上の街頭は縦に2つもありません。

下の光は謎の光です。

まぁ、気にしないですが・・・


9月27日火曜日、氏神様100日詣り69日目。

20110927 69日目 (1).JPG

日没直前のお詣り、

土手から見る夕陽がとても綺麗でした。

写真では分かりずらいですが、

上空の白い雲に反射して荘厳な気持ちになりました。

100日まであと1ヶ月。

どんな感動が待っているでしょうか・・・

もう1ヶ月、

すぐに流れるように時間は過ぎると思いますが、

どんな風にも変わろうとすれば変われるに十分な時間はあるはずです。

あとの1ヶ月で

自分のどういうところを変えられるか・・・

省みる点はたくさんあります。

具体的に、目標をひそかに考えたいです。


nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

氏神様100日詣り61日目・62日目。 [神社・仏閣]

9月19日月曜日、氏神様100日詣り61日目。

20110919 61日目 (2).JPG

子供たちは昨日の文化祭の日の振り替え休日だった。

私は一年中休みはない。

この日は夕方になったが氏神様詣りに息子と来た。

20110919 61日目 (3).JPG

この間、本殿の高いところで雨宿りしていた猫が、

今度は稲荷社のお社にちゃっかり登ってくつろいでいた。

神様が好きな猫ちゃん・・・

くつろぎの写真撮ってやろうと思い、近づいたら、逃げてしまった。

 

 

9月20日火曜日、氏神様100日詣り62日目。

20110920 62日目 (1).JPG

曇り空のため、露光が悪い。

また黄緑色の光が写った。真ん中の石の鳥居柱に線が・・・

何かわからないが、そうそう現れると気になる。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

氏神様100日詣り57~60日目。 [神社・仏閣]

 9月15日木曜日、氏神様100日詣り57日目。
 画像2.jpg
息子と氏神様へお詣りする。またまた蛍光の黄緑色の光が写っていた。(青〇印のとこ)
9月16日金曜日、氏神様100日詣り58日目。
すっかり秋の気配がする。吹く風も爽やか。
20110916  58日目 (1).JPG
9月17日土曜日、氏神様100日詣り59日目。
朝から晩まで用事が立て込んだ。
出掛けようとすると電話が鳴ったり、予期せぬ来客があったり・・・
結局夕方6時半を回ってから急いで氏神様にお詣りできた。
写真が撮れなかった。
9月18日日曜日、氏神様100日詣り60日目。
今日は子供たちの文化祭の日だった。
朝、学校に少し早めに送っていき、一度帰宅。
主人の事や家事をおおかた済ませて、身支度して
学校へ向かった。
雨で順延になることもなく、(雨天決行ではあったが)
雲は残りつつも晴天に恵まれた。
高3の息子はもう、催しはなく楽しむほうにまわる。(勉強優先時期だからかな)
高1の娘は茶道部とクラスの出し物。
特に、茶道部では、「あずまや」(茶室専用の建物家屋)の中でお茶立てを
任命されていたので、ビデオ撮りしなきゃ・・・と腕が鳴っていた。
あらかじめ喫茶の券を買わされていたので、
到着するとすぐその食券でお昼を食べた。
 2011.09.18 高1桃山祭 (2).JPG
私の母も行くといっていたのに、ドタキャンしたので
(まぁいつものことだが腹立たしい)
一人で食べるはめになった。母の食券は息子の友人にあげた。
急いで食べて茶室へ向かった。大盛況だった。
2011.09.18 高1桃山祭 (3).JPG
2011.09.18 高1桃山祭 (8).JPG
 2011.09.18 高1桃山祭 (9).JPG
2011.09.18 高1桃山祭 (11).JPG
2011.09.18 高1桃山祭 (16).JPG
女子の浴衣姿は美しい!
2011.09.18 高1桃山祭 (22).JPG
夜中までお点前のおけいこをしていたので、
どうやら、間違えずに出来たらしい。
外で見る娘は、立派に成長したなぁと涙が出た。
 2011.09.18 高1桃山祭 (23).JPG
下校まで待って子供たちを車に乗せて帰宅。
夕方なんとか氏神様詣りする。
今日は娘とお詣り。
またまた、蛍光の黄緑色の光が写った。今度は娘の手にあった。
 
 
この写真を撮ったとき、娘が、
「何か目をつぶりたかった」と言ったのを思い出した。
まだこの時は、光が写っているなんて思わなかったから、
「何で?目をつぶって写真撮るん?」って聞いたら、
「何でかわからんけど、つぶりたかった。」と意味がわからなかった。
ま、悪いものじゃなさそうだから(わからないけど・・・)気にせんとこ! 

nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

氏神様100日詣り55日目路傍のお地蔵様 ・56日目。 [神社・仏閣]

9月13日火曜日、氏神様100日詣り55日目。

20110913 55日目 (4).JPG

この写真の真ん中の白いガードレール付いた橋の辺りが

氏神様の神社の入り口鳥居があります。

いつも反対方向から氏神様詣りをしています。

氏神様詣りを始めてからしばらくして

何度もここを通っていたのに

お地蔵様があることも知っていたはずなのに

心が向いていなかったせいでしょう

過日のある日、

お地蔵様が気になり始めました。

献花が枯れていることに

心を痛めはじめ、

お花を替えてあげたいと思いながら、

なかなか忙しさに実行できずにいました。

12日の月曜日、スーパーに買い物に行った折り、

生花が少し置いてあるコーナーが目に入り、

お地蔵様のところに捧げるお花をやっと買えました。

帰宅した娘が「このお花どうしたん?」と聞き、

「あそこのお地蔵様にあげるんよ~」と返しました。

「(お花の下の茎が) これ、長くない?」と娘。

「そうだね~適当に切っといて!」と私。

適当に切ってくれて、筒状のタッパーに水を入れてくれ、

水揚げもしてくれていました。

昨日の火曜日の朝、氏神様詣りのあと、

やっと、お地蔵様にお花をあげることができました。

胸のつかえがとれました。

ただ、写真には写っていませんが、

私の天敵の蜘蛛が大きな巣を広げていて、

かなりヒヤヒヤでした。(近づくとタラタラーッと降りてきたりしたので)

お菓子も1個ずつお供えしました。

あまり置くとカラスが荒らすので・・・

20110913 55日目 (1).JPG

一度携わるとずっとお世話し続ける覚悟もいるな・・と思いながら、

無理せずにまた出来ることをさせてもらおうと思います。

前掛けがもともとは赤色だったのでしょうか

かなり日に焼けて色落ちしてます。

取り替えてあげていいものか考え中です。

とりかえた場合、古い前掛けは普通に捨てていいものか・・?

分かりませんが・・・

深く考えないようにしよう。


9月14日水曜日、氏神様100日詣り56日目。

朝、お詣り。

空は雲が一面。

その雲間から太陽が見え隠れしてました。

20110914 56日目.JPG

そういえば、昨日の夕方から夜10時頃まで、

かなりお疲れモードというか

珍しく眠気が激しくて、

夕方息子を近くの駅へお迎えにいく直前のあと30分くらいのところで

寝ずにはいられず寝入ってしまい、

「まだ?」という催促の電話が入るまで眠りこけまして、

30分ほど無駄に待たせてしまいました。

そして、夜からの塾に出掛けた息子を駅まで送り、

文化祭準備で遅く帰ってきた娘を迎えに行き帰宅、

またパタッと寝てしまい、

またまた息子の塾帰りの近くの駅までのお迎えを

眠りこけて、30分ほど待たせてしまいました。

息子もかなり気が長いのか優しいのか、

電話も掛けてこず待っていた模様、

真っ暗な中薄明りのベンチで私を待っていたと思うと、やり切れません。

ごめんよ、息子!

「どうしたの?今日は。おかしいなぁ。」と、息子。

やり慣れんことしたからかな・・・とか、

あまり邪推したらいけないのですが・・・ね。

目に見えないことですし悪く想像ばかりしたりするのもいけませんが、

良くないものにすがられるということもありますんで・・・ねぇ。

良かれと思いすることが

逆に作用してしまう流れになるのは何の事柄にもあり得ます。フムフム。

あしたは15日。

地神様のところをお掃除してお塩やらを替えようと思います。

 

 

 

 

 


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

氏神様100日詣り53・54日目。 [神社・仏閣]

9月11日日曜日、 氏神様100日詣り53日目。
息子と詣でました。
U神社のO宮司さんの真似をしながら回りました。
    
20110911 53日目 (3).JPG
ちゃんとお辞儀をしてたのは偉いな!と思いました。
 
9月12日月曜日、 氏神様100日詣り54日目。
20110912 54日目.JPG
お詣りしている途中、
自転車で境内に入ってきたご老人が
いきなり賽銭箱をガラッと持ち上げ、
慣れた手つきで賽銭を取り出してました。
近所の方でお賽銭の管理をしている人でしょう。
回収して回っていましたから。
柏手も聞こえず、無造作に回収して回るその一連が
私には気に入らなかった。
いつも賽銭箱の中身が貯まらないなぁ・・と感じていましたが、
そういうことなのね・・・・・
それにしても、
いきなりお金だけ取り出すんじゃねぇよ!!
と、カチンときました。
こんなことで腹たてちゃいけないんでしょうけれど。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - 神社・仏閣 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。